ここでは、棋士の山口恵梨子さんについて、話題を見ていきたいと思います。
将棋の世界において、見事な実績を積み重ねてきた、山口恵梨子さん。
そんな山口恵梨子さんとは、これまでにどのような経歴を歩んできたのでしょうか。
これからさっそく、チェックしていくことにしましょう。
さて、山口恵梨子さんといえば、将棋の実力だけではなく、ルックスがかわいいことでも有名な存在。
そこで、山口恵梨子さんがかわいいのに将棋で強い理由はなんなのかや、山口恵梨子さんがこれまでに出演してきたテレビ番組についても、ピックアップしていきたいと思います。
それではさっそく、ご覧ください。
1.山口恵梨子(将棋)の経歴
山口恵梨子さんは、1991年10月12日、鳥取県の出身で、2020年11月現在の年齢は、29歳となっています。
日本将棋連盟に所属していて、女流棋士番号は「39」。
子供だったころから将棋の世界に足を踏み入れていた、山口恵梨子さん。
わずか小学3年生だったころには、早くもアマ二段という実力の持ち主だったのでした。
そして山口恵梨子さんは、2002年には、若干、小学生にして、女流アマ名人戦A級において優勝をはたすという、すばらしい快挙を成し遂げたのです。
その後、山口恵梨子さんは、本格的に将棋に取り組んでいき、2008年には、とうとう女流棋士となりました。
2009年には、女流名人位戦の予選で勝利したことによって、B級リーグに入って、女流1級となったのです。
さらに、2010年には、女流初段になることに。
そんな山口恵梨子さんは、2016年には、女流二段となって、現在に至っていました。
棋士としては、中飛車を得意としていて、攻め将棋を繰り出してくることから、「攻める大和撫子」と称され、人気を博していくことに。
なお、実力とあわせて、ルックスがかわいいことでも人気になっていき、「エリリン」という愛称でも親しまれています。
山口恵梨子さんの2020年の戦績は、2月に、山根ことみさんに女流名人戦予選で敗退。
3月に、室谷由紀さんと倉敷藤花さんに勝利。
6月に、石高澄恵さんと倉敷藤花さんに敗退し、和田あきさんにリコー杯女流王座戦二次予選で勝利。
7月に、加藤桃子さんにリコー杯女流王座戦本戦で敗退。
8月に、高浜愛子さんに女流王位戦予選で敗退。
9月に、斎田晴子さんにマイナビ女子オープン予選で勝利、竹部さゆりさんにマイナビ女子オープン予選で敗退。
10月に、中倉宏美さんに大成建設杯清麗戦予選で勝利。
11月に、香川愛生さんに、大成建設杯清麗戦予選で敗退となっていました。
2020年は大変な1年となりましたが、そんななかでもこれだけの実績を残していたとは、たいしたものですね。
これからも、山口恵梨子さんの雄姿が見られるのが楽しみです。
2.山口恵梨子(将棋)の学歴
さて、そんな山口恵梨子さんが通っていた学校とは、どこだったのでしょうか。
調べてみますと、高校は山脇学園高校、大学は白百合女子大学卒業だったということが分かりました。
将棋をして昇段していきながら、学業も両立させていたとは、山口恵梨子さんの努力家ぶりが分かりますね。
山脇学園中学校・高校には、朝丘雪路さん、貫地谷しほりさん、鈴木その子さん、長谷川町子さん、など。
白百合女子大学には、宇野実彩子さん、芹那さん、蓮佛美沙子さん、などといった出身者がいました。
3.山口恵梨子(将棋)がかわいいのに強い理由
すでに取り上げましたように、ルックスのかわいさにも定評があった、山口恵梨子さん。
あの顔を見ただけでは、なかなか棋士には見えませんし、あれだけかわいいのに、なぜ、将棋が強いのか、理由が不思議ですよね。
実は、山口恵梨子さんは、子供のころ、そうとうな将棋の勉強をしていたのでした。
小学校入学の前後、アマ四段だった父親に将棋を指導されたほか、先崎学さんからも指導を受けることになったのです。
これがキッカケで、山口恵梨子さんは棋士を志望し始め、将棋道場に行くようになったとか。
そして小学生時代には、女流育成会に入って、さらに将棋の勉強を重ねていったのでした。
これなら、将棋が上達して当然ですが、やはり努力のたまものといえるでしょうね。
4.山口恵梨子(将棋)の出演テレビ番組
山口恵梨子さんは、メディア出演も活発になっていましたので、こちらもチェックしておきましょう。
出演していたテレビ番組は、『バイキング』で、不定期でしていました。
ほか、山口恵梨子さんは、ネット配信では、『NonStop ひふみん』、『AbemaTV初級講座』、『P-Sports~目指せ、ポケモンバトルマスター!~』、『チーム対抗 詰将棋カラオケ』、『叡王戦記念特番 東西対抗 詰将棋カラオケ』に出演。
『NonStop ひふみん』では、進行。
『チーム対抗 詰将棋カラオケ』、『叡王戦記念特番 東西対抗 詰将棋カラオケ』では司会を、それぞれ担当しています。
山口恵梨子さんの出演する番組がさらに増えていくことに期待しましょう。
将棋の世界ではカリスマ的な存在であった、山口恵梨子さん。
しかも美人とくれば、今後さらに需要は高まっていくことでしょう。
これからも山口恵梨子さんが昇段していくのを見守っていきたいと思います。