トラウデン都仁(とに)さんはハーフタレント・俳優として活躍している男性です。
知的な雰囲気とハキハキとした話し方が印象的な好青年ということで、注目されています。
そこでここではトラウデン都仁さんの経歴や学歴、ご両親の国籍から彼の出演ドラマにテレビ番組を調べてみました。
トラウデン都仁のプロフィール・学歴
トラウデン都仁さんは2002年12月20日、京都生まれの20歳。
姉にトラウデン直美さんがいて、彼女の弟ということでも話題です。
京都市立日吉ヶ丘高等学校を卒業後上京し、上智大学総合人間科学部心理学科に入学し、2022年現在、在学中です。
本人は日本生まれの日本育ちのため英語のネイティブスピーカーではないということですが、上智大学に合格できるだけの語学力がありました。
上智大学合格は努力の結果であることは間違いないですが、ハーフタレントであることで、もともと英語ができたと思われることが多そうですね。
トラウデン都仁の両親の国籍は?
トラウデン都仁さんの両親の国籍が気になりますよね。
父親は京都大学でドイツ語やドイツ文学を教えているトラウデン・ディーターさん。
ここまでで分かりますが、父親はドイツ人です。
母親は、上智大学卒の日本人ということでした。
名前は不明ですが画像は見つけました。
母親が卒業した上智大学に通っているということは、大学選びの際には母親のアドバイスがあったのかもしれませんね。
トラウデン都仁の出演ドラマやテレビ番組
トラウデン都仁の出演ドラマは、現在のところ一つだけでした。
それはNHK『わげもん〜長崎通訳異聞〜』です。
2022年1月に放送されました。
トラウデン都仁さんは「未章(みしょう)」というオランダ人の父を持つ人物を演じています。
テレビ番組では、フジテレビ「ポップUP!」の隔週水曜日レギュラーとなっていました。
ということで今回はハーフタレントのトラウデン都仁さんについてでした。
評判すごく良いので、今後どんどんテレビ出演していくでしょうし、そのうちに映画等にも出るでしょう。
人知れず応援していこうと思います。