地図&場所で思い出すメモ&日記アプリ「ポジメモ」をご存知でしょうか?
当編集部では今回、話題のサービスである「ポジメモ」を提供しているLifeTimeTechLabo合同会社様に取材依頼をしたところ、快諾していただきました。
「ポジメモ」について語られていますので、ぜひご覧ください!
目次
ポジメモについて
ポジメモとは?
ポジメモとは、地図&場所で思い出を残すメモ&日記アプリです!
ポジメモでできることは
- メモや予定を地図にメモし予定の場所を知らせてくれる
- 移動ルートを記録でき、いった場所がすぐに思い出せる
- 歩いた距離や食べた記録(写真)が管理できる
メモ、記録、思い出、日記、予定などが「ポジメモ」一つで管理できるのは便利ですよね!
「ポジメモ」の詳細とダウンロードはこちらから→公式サイト
運営会社
「ポジメモ」を開発した会社はLifeTimeTechLabo合同会社。
LifeTimeTechLabo合同会社はReal×Digitalのサービスを企画・提供している会社です。
ポジメモ以外にも、「うちのクロ」という、ペットとの時間を写真と動画で記録していく“ペット専用フォト動画アルバム”アプリも人気です!
LifeTimeTechLabo合同会社:公式サイト
「ポジメモ」特別インタビュー!
今回は、LifeTimeTechLabo合同会社様にご協力をいただき「ポジメモ」についてお伺いしました!
「ポジメモ」が生まれた背景を教えてください!
その頃のタイミングは、ちょうど初めての東京転勤になったばかり。
休みの日にときどき、見知らぬ街中をブラブラ散策して回るような生活をしていました。
そういう時には…
- “出会ったお店や風景の場所を思い出せない!”
- “外出先でやろうと思っていたことを忘れた!”
なんてことも、結構ありました。
そして、ちょうどその頃…
当時の仕事関係で、位置情報(GPS)系のアプリを運営していた開発パートナーさんと知り合う機会があり。
イロイロとお話をする中で、“地図にメモする!!” というアイディアを思いついたのが、アプリ開発のキッカケです。
「ポジメモ」を運営、提供するにあたって苦戦したことを教えてください!
リリース前のことですが…最初に、かなり苦戦したのは、アプリの動作チェックです。
ヒトの移動ログを記録していくことが基本のアプリ。
アプリの動作チェックをする度に、外出の必要があり、本業が忙しい時など、そのためだけの外出は、正直、苦痛な時も多かったです。
リリース後の苦戦は…やっぱり、まずは、多くの方にアプリの存在を知ってもらうこと。
幸運にも…リリース直後から、AppStoreで取り上げてもらうことが何度かあり。
徐々に、アプリの認知。
そして、利用ユーザーも増えては行きましたが、如何せん(日常ツール系の)地味アプリ。
AppStore以外で取り上げてもらう機会も多くはないので、モットモット幅広く、そして多くの方に知ってもらいたい!というのは、今に続く課題です。
「ポジメモ」を提供する中で一番嬉しかった瞬間を教えてください!
「ポジメモ」を提供する中で一番嬉しかった瞬間を教えてください!
AppStoreや他のメディア上で…“アプリを使い込んでいただけている”ことが分かるレビューや記事を書いていただけるのは、どんなご意見でもウレシイことです。
そんな中でも…(スマホがAndroidに変わったので)iPhoneで愛用していたポジメモの“Android版も出して欲しい!!”というメールをわざわざいただいた時は、ちょっと感慨深かったです。
残念ながら…ポジメモは、今だiOS対応のみ。
そのご期待にお応えできていないこと自体は、大変心苦しいのですが、こういう声を励みに、まずはボチボチと当社でできる範囲、アプリの機能改善や、新たなアプリサービスの開発など。
これからもガンバって行きたいと思っております。
この機会に、地図に貼る予定メモ&日記アプリ『ポジメモ』。
ぜひ、お試しいただければ幸いです♪♪
「ポジメモ」のダウンロードはこちらから!
「ポジメモ」特別インタビューについて
今回は話題の地図&場所で思い出すメモ&日記アプリ「ポジメモ」についてのインタビュー記事をお届けしました。
今後どのようなサービスが展開されるのかにも注目したいですね!
いきなりのインタビュー依頼に対しても快諾し、丁寧に対応してくださったLifeTimeTechLabo合同会社様、ありがとうございました。
みなさんも一度「ポジメモ」を利用してみてはいかがでしょうか!