お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』が開催される予定になっています。
お笑い関係のイベントは全国で多々見られるものの、お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』は、その内容的に、とくに注目されてきました。
そこで、お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』とは、どのようなお笑い系のイベントだったというのか、取り上げていきたいと思います。
この記事では、お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』に出場するお笑い芸人はだれなのかや、開催される日時と、開催される場所、そして、先行チケット、当日チケットの価格と購入方法について、調べてみました。
それでは、さっそく、ご覧ください。
目次
お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』とは
そもそも、お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』とは、どのようなお笑い関係のイベントだったというのでしょうか。
お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』は、吉本興業が開催するイベント。
2007年から2010年まで、お笑いフェス『LIVE STAND』として、全国各地で開催されてきました。
なかでも、お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』は、「Laughにいこうぜ!」というキャッチコピーのもと、さまざまな企画が予定されています。
このように、お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』は、想像していた以上に魅力的な感じのものだったのですね。
お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』に出場するお笑い芸人
さて、お笑い関係のイベントといえば、やっぱり、出場するお笑い芸人たちの顔ぶれのほうも、とても見逃せませんよね。
そこで、お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』に出場するお笑い芸人たちとは、どういった面々だったというのか、確認していきましょう。
お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』に出場するお笑い芸人たちは、2022年6月15日現在、判明しているだけで、
- 博多華丸・大吉
- 中川家
- 海原やすよともこ
- タカアンドトシ
- 千鳥
- かまいたち
となっていました。
ご覧のように、メジャーなお笑い芸人ばかりということで、期待は高まっていくばかりですね。
なお、今後、お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』に出場するお笑い芸人たちは、さらに追加で発表されていくものと思われますので、公式サイトにおける情報を、見逃さないようにしましょう。
お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』の開催される日時と開催される場所
お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』に行きたいという方は、たくさんおられることでしょう。
開催日時
そこで、行くために必要不可欠な開催される日時と開催される場所についても、お伝えしていきたいと思います。
お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』の開催される日時は、2022年8月19日、2022年8月20日、2022年8月21日の3日連続となっていました。
ちなみに、開催される時間は、開場されるのが10:00、開演されるのが12:00、終演されるのが20:00となっています。
開場されるのと開演されるのは、2時間差がありますので、注意しておきましょう。
会場の場所
そして、開催される場所は、メインは、千葉県千葉市美浜区中瀬2-1の幕張メッセ国際展示場9~11ホールとなっていました。
幕張メッセ国際展示場|2022年8月19(金)〜21日(日)
なお、お笑いフェス『LIVE STAND』は、ほかに、大阪府大阪市中央区大阪城3-1の大阪城ホール、大阪府大阪市中央区大阪城3-6のCOOL JAPAN PARK OSAKA、福岡県福岡市博多区沖浜町7-1のマリンメッセ福岡A館でも開催が予定されています。
大阪城ホール|2022年9月17日(土)・18日(日)
COOL JAPAN PARK OSAKA|2022年9月17日(土)・18日(日)
マリンメッセ福岡A館|2023年1月14日(土)・15日(日)
近隣にお住まいの場合は、ぜひ、行くことを検討されてみてはいかがでしょうか。
お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』の先行チケット、当日チケットの価格と購入方法
おしまいに、やはり、お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』に行くために必要不可欠な、先行チケット、当日チケットの価格と購入方法も、確認しておきましょう。
先行チケットの販売は、
- 最速抽選先行販売
- 二次抽選先行販売
- 三次抽選先行販売
- 一般販売
の4種類がありました。
最速抽選先行販売
最速抽選先行販売は、価格は、3日通し券が、大人が21000円、小学生が9000円。
購入方法は、FANYチケットでの購入。
二次抽選先行販売
二次抽選先行販売は、価格は、3日通し券が、大人が23000円、小学生が10000円。
早割1日券が、大人が9000円、小学生が4200円。
購入方法は、FANYチケットでの購入。
三次抽選先行販売
三次抽選先行販売は、価格は、3日通し券が、大人が23000円、小学生が10000円。
早割1日券が、大人が9500円、小学生が4500円。
購入方法は、FANYチケットでの購入。
一般販売
一般販売は、価格は、3日通し券が、大人が23000円、小学生が10000円。
早割1日券が、大人が9500円、小学生が4500円。
購入方法は、
- FANYチケット
- チケットぴあ
- ローソンチケット
での購入。
当日チケット
当日チケットは、価格は、大人が10000円、小学生が4800円。
購入方法は、未定ですが、現地での購入とみられています。
ということで、今回、この記事では、お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』について、ピックアップしてきました。
よく開催されているお笑い関係のイベントのなかでも、お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』は、やっぱり、必見といえる内容だったようですね。
そんなお笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』は、出場するお笑い芸人も、博多華丸・大吉、中川家、海原やすよともこ、タカアンドトシ、千鳥、かまいたちと、超豪華。
絶対に見逃すことができません。
それだけに、行くことをご検討の方は、開催される日時と、開催される場所、そして、先行チケット、当日チケットの価格と購入方法について、お間違えのないよう、留意していただきたいと思います。
それでは、お笑い関係のイベントに関心があるという方も、とくにないという方も、それぞれ、お笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』の開催に、ぜひ、ご期待ください。