『ENNEAD(エネアド)』は、韓国の漫画家MOJITOによるエジプト神話をもとにした一大叙事詩BLです。
日本版用の描き下ろしイラストが用意されているなど、非常に話題となっています。

この記事では、電子書籍大手全11サイトで『ENNEAD(エネアド)』を無料で読めるところがあるかどうかの調査結果を見ることができるよ!
目次
『ENNEAD(エネアド)』全102巻を無料で読める電子書籍サイトは?
日本の大手電子コミック11サイトを調査した結果、『ENNEAD(エネアド)』は2023年1月27日現在、全102巻を無料で読めるサイトはないことが分かりました。

だけど、全巻じゃないけど一部を無料で読めるところ見つかったよ!
電子書籍 サイト | 配信 | 無料 | 割引 | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
全額お返し で読む! | 1〜102巻 | 30冊 | 1冊 70% | |
![]() |
読む! | 1〜101巻 | 3冊 | 97冊 70% | |
![]() |
読む! | 1〜101巻 | 3冊 | 97冊 70% |
* | この表は2023年1月27日時点の情報を元に作成 |
* | 全11サイトを調査し配信のないサイトは非掲載 |
* | 図中の割引の数値はクーポンや登録時にもらえるポイント等を考慮して計算 |
そしてなんと、コミックシーモアでは2月28日までの間、1〜30巻を無料で読むことが可能。
これはこれまでにないチャンスですので、ぜひ読んでみてほしいところですね。

え、あのエネアドが30巻まで無料?
それはヤバいな!!

更に、残りの72冊を月額メニューの「シーモア5000」で読めば、全額が後日返ってくる「全額お返しキャンペーン」があるから最強ね!
コミックシーモアで『ENNEAD(エネアド)』を全巻分ポイント還元と1冊70%オフクーポンでお得に読む
『ENNEAD(エネアド)』はコミックシーモアで102巻配信中で、無料で読める巻数は30巻です。
コミックシーモアでは登録時に、1冊70%オフになるクーポンがもらえます。
『ENNEAD(エネアド)』はコミックシーモアで1巻〜30巻が無料、31巻〜102巻が66円で配信されていますから、お得に読むことができますね。
しかし月額メニューで購入すれば更にお得になります。
その理由は、なんと全額がポイントで戻ってくるからです。
あなたが漫画好きで時々購入するタイプなら、実質的に負担ゼロで『ENNEAD(エネアド)』が読めることになりますね。
月額メニューの登録手順は以下の通り。
*ポイントが返ってくるタイミングは新規無料会員登録月の翌々月15日頃で、有効期限は6ヶ月です。
DMMブックスで『ENNEAD(エネアド)』を読む|70% OFFクーポンが登録時に必ずもらえる
『ENNEAD(エネアド)』のDMMブックスでの配信状況を調査しました。
漫画『ENNEAD(エネアド)』はDMMブックスでは1巻〜3巻が無料、4巻〜101巻が66円で配信されています。
『ENNEAD(エネアド)』は全102巻発売中で、DMMブックスでは101巻配信されていました。
DMMブックスで『ENNEAD(エネアド)』を無料で読める巻数は3巻です。
DMMブックスは、初めての登録時に70% OFFクーポン(上限3,000円)がもらえます。
つまり、全巻の合計が10,000円の場合でも、70%オフの3,000円で購入できてしまうということですね。
また、DMMブックスは完全都度課金制の電子書籍サービスで、5700冊以上が無料で読み放題となっています。
つまり月額料金はゼロ円で使えるうえに、読み放題作品も多いという超お得なサイトだったのですね。
また、DMMブックスには無料の試し読みができる漫画がたくさんあり、それがウリのひとつとなっています。
有料のマンガであっても、少なくとも一部分は無料で読めてしまうわけです。
試し読みでは、全部無料で読める漫画もりますが一部しか読めないものもあるので、それぞれの作品ページで確認してみましょう。
本ページの情報は2023年1月27日時点のものです。 最新の配信状況はDMMブックス公式サイトにてご確認ください。
eBookJapanで『ENNEAD(エネアド)』をお得に読む|6回使える50%OFFクーポンが必ずついてくる
『ENNEAD(エネアド)』のeBookJapanでの配信状況を調べました。
漫画『ENNEAD(エネアド)』は、eBookJapanで1巻〜3巻が無料、4巻〜101巻が66円で読めます。
『ENNEAD(エネアド)』は全102巻発売されており、eBookJapanでは101巻配信中。
eBookJapanでは登録の際に、6回まで半額になるクーポンがもらえるので、『ENNEAD(エネアド)』をお得に読むことが可能です。
1回につき割引されるのは500円が限度となっているので、一度に買う巻数を工夫して、一番オトクになるようにしましょう。
この半額クーポンとは別に、30〜50%割引(登録する時期によって変動)となるクーポンもあります。
また、eBookJapanで『ENNEAD(エネアド)』を無料で読める巻数は3巻でした。
eBookJapanは月額料金のない従量課金制のサイトです。
さらにマンガの購入の際にPayPay決済することで、曜日によって32%〜50%のポイント還元があるので、6回半額クーポンと合わせて非常にお得といえるでしょう。
本ページの情報は2023年1月27日時点のものです。 最新の配信状況はeBookJapan公式サイトにてご確認ください。
『ENNEAD(エネアド)』のあらすじや感想とネタバレ
BL漫画『ENNEAD(エネアド)』1〜3巻を無料で読む|コミックシーモア
『ENNEAD(エネアド)』はMOJITO先生によるBLマンガです。
出版社はリブレで掲載雑誌は魔女コミックス、発表時期は2022年2月となっていました。
『ENNEAD(エネアド)』のあらすじ
『ENNEAD(エネアド)』のあらすじを確認しておきましょう。
遥か遥か昔。
「エネアド」と呼ばれる九柱神のうちのひとり、セトの暴政にエジプトの地は疲弊していた。
他の神々までセトに頭を下げるなか、まだ神に名を連ねていない若者ホルスが反旗を翻す。
傲慢で奔放なセトを玉座から引きずり落とさんと戦いを挑むホルス。
二人の関係は次第に執着と欲望を孕んで…!?
『ENNEAD(エネアド)』の感想
ここでは『ENNEAD(エネアド)』の感想を見ていきます。
一部ネタバレを含む場合があるので、嫌な場合はスルーして下さい。
広告によく出てきたり、知り合いから勧められて無料の話まで読んだのですがBLだと思って読んでいたのに(実際にBL作品ですが )ストーリーが面白いのと線がシンプルなのに身体の描き方が上手いのと絵柄が好みなのがツボでした。 登場人物達の関係性が毎回読むたび深くなっていき、上記にも書きましたが、BL作品という事を忘れるくらい面白いストーリーで戦闘シーンも本格的で読み応えがあります。 ハマりすぎて今では最新話まで購入して、更新日にはすぐ拝読するようになりました。 素晴らしい作品をありがとうございます…!!
コミックシーモア
広告で目に入り、たまたま無料期間だったので読みましたが、そのままスラスラと会員登録をし購入に至りました。エジプト神話についてはからっきしですが、漫画内で丁寧に記述されており、「これ本当にBL漫画?」と思うような場面が続きますが、普通に勉強に なりました。恐らく30話くらいから本格的にBLになるのかなと思います。原作者様が韓国の方で驚きましたが、全くとっつきにくさはなく翻訳も正確で読みやすいです。
コミックシーモア
登場人物を理解するのもそれほど苦労を必要とせず、むしろ漫画を通して本来のエジプト神話に関心が向いて各登場人物を調べてしまうほどにこちらの作品にハマってしまいました。 BLモノとは知らず、数話無料で読み進めて迷わず更新されている全話を購入。 途中、BL要素というのかその展開が繰り広げられ正直不意打ち喰らってしまいましたが…汗 まぁ、それを差し引いてもとても良くできたストーリー構成と展開は大変大満足です。 周囲にBLで騒ぐ女子がいても到底理解し難かったんですが、少しだけ分かったような気がしました。 個人的にホルスが一番可愛く気に入っています。オシリスのセトを見つめる表情も切なく苦しいし、ネフティスやアヌビスを想うセトの心情、登場人物一人一人にそれぞれの憤りや想いがあり感慨深いです。それぞれの登場人物のキャラに寄り添い感情移入しながらも幾度も読み返し楽しむことができました。 自分もBLに目覚めたんかな?と別のBL本へも数種挑戦してみたんですが、エネアドだけが許容範囲内だったようで他作品だとイチャコラに耐えきれずソッと閉じてしまいました。 オシリスの風貌が奇異すぎて存在自体気持ち悪く感じたんですが、彼も髪型や肌色変えて想像してみるとなかなかの美形。や、あれで普通にイケメン風に描かれてたらもっと同情票集まってただろうに、外見って大切さね。 鏡の中のネフティスの分身(※本体だと訴えていたけれど、どちらも偽物ではなく本体だと思うので)の存在を考えると、ホルスもまたネフティスと共に鏡の中に分身は取り残されている状態なのかな? 鏡の件はイシスも同じく記憶を失っている節があり彼女も関わりがありそうな様子、この辺りの伏線が回収される日が楽しみですね。 そしてシーズン2の謎多きギリシア人。彼もまたかっこいいではないですか。ヒゲがイイ! 美しい者に対し浮ついたキャラ、がゼウスっぽく感じましたが何者なのかは今後に期待ですね。 そういえばセトのノーメイクがとても格好良かったです。 話数が進むにつれてこってり画風になりつつあるので、初期のあっさりした画風に戻ってくれると嬉しいです。眉細め目元シャープな初期の絵柄がいいな〜。 ところで皆さんのレビューに出てくるBL用語がちょっと理解出来ないのですが、モ〇レが苦手な人云々って何でしょう?〇に当てはまる言葉が気になって仕方ないです。誰か意味も優しく教えてください〜。
コミックシーモア
広告に惹かれて30話無料期間に一気読みして続きも耐えきれず購入。 広告を見て気になった方は40話過ぎまでは絶対購入しましょう。期待を裏切りませんし、なんなら超えてきます。 ただ、読み進めて行くうちに不穏な終わり方をするお話があり、凄く嫌な予感がしたと思ったら案の定最新話では不特定多数に無理矢理…。(表紙からそんな気もしますが攻め2人との行為が無理矢理しかないから、そこである意味他では無いと安心してしまっていた) 個人の好みの問題で申し訳ないのですがそれだけは本当に駄目なのです。特定の攻めは全く平気なのにモ○レだけは…どんなに気になる漫画でもそのシーンがあると知っていたら買いません。知らずに買ってしまったことも何回もありますがその漫画をまた読むことはほぼありません。 なので私と同じように苦手な方は一話も手をつけずに引きましょう。 気になるから後に引けなくなるというか、悔しいことにこのお話の場合は可哀想な受けがその状況に陥ることに納得させられてしまうのです。 受けには悲しい、辛い過去を背負わせておけばいいみたいなのには吐き気がするのですが、受け自身が作り上げてしまった諸々が原因なので自業自得なのです。(元を辿れば攻めの1人がとんでもなく悪いので本当に可哀想ではある) しかも大変なことに優しい攻めが傷ついた受けを癒やして恋仲になるため…ではなく、受けが己のしでかした事の重大さを理解し、幸せを勝ち取る為には必要なことなのです。(果たしてハッピーエンドになるか?という疑問はある) どんなに辛い目に合おうが罪のない人達を苦しめていい理由にはならないなんて当たり前のことを改めて思いました。どうしても受けの味方になってしまうので…でも受けは強い子だから這い上がれると思ってしまうから受け入れられたのだと思います。 やっぱり物凄く嫌で該当の話はニ度と読み返したくありませんが。 ぐだぐだ言っていますが☆5評価してしまうくらい引き込まれます。 元になる神話があるとは言えキャラの見た目も性格も素敵だし、平和的で笑えるシーンもあります。 攻め2人とも執着凄いし病的なので突き刺さる方も多そうですし私もそうです。3人目の攻めになりそうなイケオジは受けの本当の味方orなにかとんでもないことやらかしてくれる気もします。 受けの太陽となるであろう攻め(希望的観測)といつかイチャラブしてくれたら最高なのですが…
コミックシーモア
Twitterにてフォローさせていただいてる方がおすすめしていたので、30話分無料だし、時間あるし読むか〜と思って読み始めました。これは"ガチ"なんですが、ほんとうにびっくりするくらいスクロールする指が本当に止まらなくて、あっという間によみおわってしまいました。 そして気付かないうちにシーモアの会員登録を進め、読んだ後のテンションのままこのレビューを書いています。かなり読みづらいですし、中身が本当にないのであまり参考にはならないと思いますが、ただ一つ言えるのは、この作品、十分に、狂えます。 何がすごいってガチでほんとめっちゃやばかったんですが、まず絵がいいし、漫画自体もとっても読みやすいです。わたしはそんなに古代エジプトに詳しい部類の人間では無いので、置いてかれそう…という不安もありましたが、読んでいただければわかる通り、最初の解説も丁寧ですし、毎巻の最後の方に関係性が乗っている、いわゆる家系図的なものがあるので、うわーこの人誰だ?どこの人?ってなってもすぐに振り返れます。そして途中途中の解説も分かりやすいので、めっちゃくちゃ置いてかれちまったぜ…!!って事にはあんまりなんないのかな〜って感じです。わたしも置いていかれずに読めました。 また韓国の漫画を読むのは初めてだったので、ちょっとビビってましたが、日本の漫画を読むときとあまり大差ないです。強いて言えばふきだしの読む方向がたまに違うかなくらいで、文脈から推測すれば普通に読めますし、全然問題はありません。そしてあくまでも所感ではありますが、日本の漫画に比べると、1巻1巻がかなり短めなので絶対一気読みしたい!とかじゃなければ全然時間ないときでも読めます。 こちらの作品、韓国でかなり人気があって、新刊出ると販売サイト?のサーバーが落ちるって言われてるらしいですが、これはそうなるわ…ってなりました。理由がよく分かります。ホルス神×セト神たまんねえよ、本当に。。。 29話からちょっとえっちなシーンがあるので絶対に29話まで…いや30話までは読んで欲しいです…! それまでの1〜28巻の展開でセト神に絶対に"わからせ"したいという気持ちがかなり芽生えました。絶対にわからせたい。そしてホルス神を襲おうとするセト神がホルス神の上に乗っかったと思ったら押し倒されてる瞬間わたしの頭の中のボルテージ爆上がりです。絶対に続きも読もうと心に決めました。いい作品です
コミックシーモア
評判が良かったので、少しだけと思って読み出したら止まりませんでした。 本当に面白いです。オシリスが最高に気持ち悪い!!!モラハラっぽくて最高のイカレ具合です。 あまりBL漫画を読んだことがないので、検討はずれのことを言ってるのかもしれませんが、BL漫画でありながら登場する女性が物語展開に都合のいいマジカルウーマンではなく、とても魅力的です。 太陽神ラーがめっちゃくちゃカッコいい女性というのも珍しい表現で面白いです。イシスの行動原理もすごく素敵です。自分のプライドと気持ちを大事にしていて、カッコかわいい。イシスみたいな立ち位置の女性は、夫を盲目的に愛するアホな妻か、息子に乗り換えて全賭けするアホな母として描かれがちですが、すごく魅力的に描かれています。 わたしがこれまで読んだBL漫画が悪かったのか、登場する女性が酷くて敬遠していたのですが、これは安心して楽しく読めます。 女性キャラの安心感だけでなく、オシリスの行動をちゃんと気持ち悪く描いてるのもいいです。愛だから仕方ないよね〜ではなく、本当に気持ち悪いとして描かれてます。愛の押し付け具合の狂気が、シュガーコーティングされてなくてとてもいいです。オシリスみたいな独善的な狂った愛情表現を持つキャラが好きでも、描かれ方が擁護じみてたら嫌悪感を持ってしまうので、これらの描かれ方もすごく良かったです。安心してキモイと思いながら楽しく読めます。 それから、 やっぱり主人公のセトが面白いキャラですね。男性学に教科書と出てきそうな社会的規範を大事にする男性が、受けとしてBL漫画の主人公って、めっちゃくちゃ面白いです。すごい。BL漫画でよくあるあるなのか知りませんが、自分の男性性に押し潰されてDVしちゃう受けって初めて見ました。BL的展開が、セトが自分の弱さと向き合う物語になってるって、興味深いです。普通、toxic masculinity有害な男性性って、攻めの方の属性に描かれるもんだと思うのですが。珍しいですね。 オシリスとセトの愛とは何かという問答(オシリス殺害場面)で、セトが言う相手に求めない与える愛ももっともなんですが、オシリスが言うセトの規範的な愛の欺瞞性への言及が面白いですね。この対比! 第一部ではセトがこれでもかと分かりやすく社会的な男性性を体現してくれて、第二部でそれがどのようにひっくり返されていくのか興味深いです。
コミックシーモア
現在無料30話まで公開されていますが、その話の中でほとんどBL描写がない珍しい作品です。しかし、それでもさくさく読めちゃう作品なんです。 私も無料という言葉に釣られて読んだ民ですが、エジプト神話の知識は皆無だったので最初こそ設定を噛み砕いて理解し、登場人物の顔と名前を一致させるので精一杯でした。この作品が少しずつ理解できて、見に馴染んできて、ようやく楽しめる節目というのが、28話-30話だったのです。 この作品はバトルアクションものとしても良いものであるのでかなり見応えがあります。ただ、BL作品という枠には収まらない愛憎劇、その中心となるセトの内面、他キャラの真の思惑、伏線の回収等々、物語がぐーーんと動くのが31話以降であり、知りたい情報がドカドカと明かされていきます。 つまり何が言いたいかと言うと、31話以降は本当にやばいです。昼ドラも顔負け、三角関係どころの話ではないドロドロ地獄の人間関係の出来上がりです。 あと、好みを分ける意見かもしれませんが、女性キャラやモブの作り込みが素晴らしいです!商業BLって女性キャラの影が薄かったり、中にはほとんど出てこないものもある印象なのですが、エネアドはそもそも泥沼人間関係図の中に余裕で女性キャラが組み込まれるほどには物語の根幹に関わってきます。(特にイシスとネフティス) ていうか、普通にデザインや性格も各キャラ練られているので、モブでも全然「好きっっ!!!」ていう人はいると思います。(自分はマアトトカップルが好きです) 読んで欲しいので攻めの詳細は伏せますが、セトは完全に総受けです。設定や最初の説明から、「あれ?セト攻めっぽいけど違うの?」と思う方、もし一部を全て読んだら、もう一度1話に戻ってください。初見の時と作品の受け取り方が180度異なるのが分かると思いますし、「これはセト受けだわ…」となると思います。 長くなりましたが、とりあえず30話まで読みましょう。もしも30話まで読めたなら、31話(欲を言えば32話も)を購入、もしくは他アプリでもいいので閲覧してみてください。そうすると、気付いたら全話揃えてしまっていたというのがよくある(本人談)不思議な作品です。
コミックシーモア
『ENNEAD(エネアド)』は漫画メイトや漫画ロウで無料で読めないの?
世の中には「漫画バンク」や「漫画ごはん」等の漫画の海賊版サイトが存在していました。
現在でも、
・漫画メイト
・漫画ロウ(manga raw)
・13DL.NET
・Manga ZIP
・Rawkuma
といった違法サイトが運営中です(2022年11月現在)。

う、見たことある。
漫画名で検索すると時々出てくるよな。
こうした違法サイトでは『ENNEAD(エネアド)』は読めるんでしょうか?

一通り調べてみたけど、『ENNEAD(エネアド)』はこのどれでも全巻無料で読めないわね。
これらのようなサイトは比較的メジャーな作品を多く扱っているようですが、全てを網羅できているわけではなさそうですね。

違法漫画サイトってだいたい無料だし、登録も必要ないところが多いけど、その理由って広告収入がメインの収入だからなの。

そうか!
登録や課金してもらう必要はなくて、俺がアクセスして漫画を読みさえすればあいつらが儲かるってことか。
まあそれでも読みたい漫画があれば使っちゃいそうだな。
利用のハードルが低くて無料だからといって、そのサイトにある漫画を読むのは避けるべきです。
どうしてかというと、あまりにリスクが大きいから。
- ウイルス感染
- 警察に捕まる
- フィッシングサイトへの誘導
など、実際に被害に合ったら笑えないですよね。
ウイルスは今はもうPCだけじゃなくスマホやタブレットにも感染しますし、広告を不意にクリックした瞬間に連絡先情報を抜き取られるなんていう事例も見つかりました。
警察に捕まるというのは、違法アップロードされた海賊版コンテンツをダウンロードした場合、2年以下の懲役または200万円以下の罰金の対象になるんです。
2年あったらいくら稼げるでしょうか?
200万円あったらどれくらいの有料マンガが読めたでしょうか?
捕まったりしたら後悔してもしきれませんね。

気づかないうちに厳しくなってたんだな。
ストリーミングなど、ダウンロードしないで視聴した場合でも逮捕される可能性があるため、絶対に使わないようにしましょうね。

え、まじで?ダウンロードしなければ大丈夫って聞いたけど。
それは政府や関係団体の見解で、裁判所がどう判断するかはケースバイケースなため、違法投稿サイトは使わないようにしてください。

りょ、了解
海賊版サイトの利用者は漫画村があった頃よりも増えて、もう2倍以上になってるとか。
ウイルスやフィッシングサイトを仕組む詐欺師たちにとって稼ぎやすい時代になってしまってるかもしれません。
こうした被害は自分だけならまだしも、知り合いや身内も巻き込んでしまう可能性だってありますから、海賊版サイトは絶対に利用しないようにしましょう。
以上、今回は『ENNEAD(エネアド)』を無料で読む方法についてでした。
ここまでを振り返ると、『ENNEAD(エネアド)』は
- 漫画メイトや漫画ロウでは全巻無料で読めない
- コミックシーモアで1〜30感を無料+1冊70%オフ、または全巻を「全額お返し」で読める
- DMMブックスで1〜3感を無料+64冊70%オフで読める
- ebookjapanで1〜3感を無料+60冊50%オフで読める
というふうに、まとめることができました。

参考になったかな?

俺はメチャクチャなったぜ!
漫画ライフのご参考に!